ダイワ星人のタックル

「ダイワ星人なんて言ってるけど、ダイワのことなんて大して好きじゃないんじゃないの?どうせネットで拾った情報を転載してるだけでダイワ製品なんてろくに持ってないんでしょ?」

なんて思われたら辛いので、ダイワ星人が持っている(一部は持って”いた”)ダイワ製タックルを記載しておきます。

いずれきれいにまとめ、個別の記事を書きたいと思いますが、まずは列挙するにとどめます。個別記事とまではいかなくともスペックくらいはまとめたいですね。

「あー俺もこれ使ってたわー」とか、「へーこんなのもあったんだー」みたいな気持ちになってもらえたら幸いです。

 

手放したもの、紛失したもの、手元にはあるものの破損してしまったものは製品名に打ち消しの線を引いています。

 

Contents

スピニングリール

ダイワといえばスピニングリール!

オールド

  • 1型DUX57 ダイワ初のスピニングリール メインギアが樹脂製という謎仕様。設備的に切削で作れなかったのかもしれません。
  • DYNAMIC ACE No.970
  • スポーツマックス GS600
  • スーパースプリンター ST-Y 初めて使ったダイワリール
  • UL7 2台所有。超軽量の樹脂製スピニングリール。大したドラグでもなさそうだけど2lb.ラインが普通に使える
  • スピンマチック GS ウルトラミニ 3台所有
  • スポーツライン GS-1000 1000とあるがでかい。現代でいうと3500くらい。

 

リーガル

  • リーガルS 1500iA 初めて買ったダイワリール。ライトブルーがさわやか

 

プロキャスター

  • プロキャスターX 1500iAW ダブルハンドルに憧れて買ったものの、あまりにも巻きが重くてほとんど使わなかった。リーガルだし

 

エンブレム(EMBLEM)

  • エンブレムX 2000iA パールホワイトが新鮮だった。当時はリーガルZもパールホワイトだったし流行?

 

チームダイワ(Team Daiwa)

  • TD-X 2500iA
  • TD-Z 2506C
  • TD-S 2004C HL-CX 602LFS-Sとあわせてお気に入りだった。釣り場に忘れてしまい、取りに戻ったときにはもうなかった
  • TD イグニス 2004C
  • TD イグニス 2004C
  • TD-AEGIS(イージス) 2004C 04ルビアスベースの初代モデル

 

プレッソ

  • シルバークリーク プレッソ 04ルビアスベースの初代モデル。プレッソSTとの色のマッチングが最高

 

月下美人

  • ソルティスト月下美人2004 04ルビアスベースの初代モデル。色が渋い

 

フリームス(FREAMS)

  • フリームス 3000A 釣り大会?でもらった。PE2号を巻いて海用に

 

カルディア(CALDIA)

  • 06カルディアKIX 2004 ブランクを経て釣りを再開した際に最初に買ったリール。メバリング用として買って、未だにたまに使っている
  • 11カルディア 2004

 

ルビアス(LUVIAS)

  • 07ルビアス 2506
  • 07ルビアス 1003
  • 07ルビアス 2004
  • 20ルビアス FC LT2000S

 

セルテート(CERTATE)

  • 04セルテート 1500(ハイパーデジギア仕様) ゴロゴロ感が尋常じゃない。ハイパーデジギアのうたい文句通りのゴロゴロ感
  • 13セルテート 2004CH 巻きがめちゃくちゃ重い
  • 13セルテートCP 2508PE ATDを搭載した13セルテートの限定モデル。マグシールド100万台突破記念として販売されたが、16セルテート発売後だっただけに、時期的に13セルテートの在庫処分では?という印象がぬぐえない(でも16セルテートもボディ共通だし。塗装までしちゃったから?)
  • 16セルテート 1003 2004CHの失敗から学んだノーマルギア。35㎜ハンドルをつけても巻きが軽い。60㎜クラスのシャッドや90㎜クラスのミノーの早巻きでもストレスがない。(投げるのがしんどいが、巻くだけなら130㎜クラスのミノーでも問題なし)
  • 19セルテート LT3000-XH
  • 21セルテートSW 14000-XH

 

イグジスト(EXIST)

  • 12イグジスト 2506 本体重量の軽さは当然として、巻きの軽さと巻き上げ力を両立していることに感動した。
  • 18イグジスト FC LT2500S-C ダイワ60周年記念モデル
  • 22イグジスト 2000S-P

 

セオリー(Theory)

  • 17セオリー1003 07ルビアスの志を継ぐ名機。20ルビアスを買ってからも活躍している

 

その他

  • LAGUNA-5BI LAG500-5Bi アメリカダイワの500番スピニング。2019年現在国内モデルに500番がないためちょっと貴重。 11月に同一ボディのMR750が発売になり、国内にも超小型番手がラインナップされた。
  • RG-AB RG2000H-AB 15レブロスベースで、ベアリング10個搭載というバリューモデル。紫のような緑のような、マジョーラ風のカラーがいかす
  • ソルティスト ネロ 6500H

 

ベイトキャスティングリール

圧倒的にスピニング派ですが、ベイトも持っています。

 

ミリオネア(Millionaire)

  • ミリオネア GS-3000C まともに飛距離を出そうと思うと10g以上は欲しいが、5gでもバックラッシュしない。
  • ミリオネア GS-3000C
  • ミリオネア ミニ MM-1000
  • ミリオネア GS-1000C
  • ミリオネアⅤ
  • ミリオネア CT SV 70HL

 

ファントム(Phantom)

  • ファントム SM-10
  • ファントムマグサーボ SS-10 世界で初めて(諸説あり)マグネットブレーキを搭載したベイトキャスティングリール。1982年発売
  • ファントム マグサーボ GS-5 2ボールベアリング追加で普通に実用レベル。左ハンドルしか使ったことがないため右ハンドルなのがしんどいが、問題はそれくらい。
  • ファントム マグサーボ GS-5
  • ファントム マグサーボ GS-5
  • ファントム ST-5

 

プロキャスター

  • プロキャスターZ 103HL 初めて買ったベイトリール。将監川で40アップを釣らせてくれたのがハイライト
  • PMF-7 Procaster MagForce-7?ファントムGS-5の輸出仕様に相当。ファントムGSシリーズと違い、2ボールベアリングなのがうれしい。ファントムに入れるべき?

 

チームダイワ(Team Daiwa)

  • TD1-Hi
  • TD-Z 105HL ネオグリッピングコンセプト
  • TD-Z 103ML これが出たときは敗北感を覚えた

 

リベルトピクシー(Libert Pixy)

  • リベルトピクシーL シルバーマイカ フロロ8lb.を巻いて春先の中~大型ミノーに。
  • リベルトピクシーL エアリーレッド ナイロン14lb.を巻いて巻物でもなんでも使っていた。なぜか家の中で紛失
  • PX 68L

 

アルファス

  • 19アルファスCT SV 70SHL 純正スプールにPE2号を巻いてシーバスや中型魚に、社外スプールにナイロン6lb.を巻いて渓流に。PE3号を巻いて湿原河川などにも。

 

スティーズ(STEEZ)

  • 06スティーズ 103HL
  • 17スティーズA TW 1016HL
  • 17スティーズ A TW セミオーダーモデル 左ハンドル+XH(8.1:1)+1016 G1 SVスプール+90㎜スーパーメタルハンドル+Iシェイプパワーノブ
  • 24スティーズ SV TW 100XHL

 

SS

  • 14SS Air 8.1L

 

タトゥーラ(TATULA)

  • 14タトゥーラ 103HL ターンアラウンド型TWSを搭載した最初のリール。飛ばなかったがバックラッシュは少なく使いやすかった。
  • 21タトゥーラ TW 300XHL PE6号+ナイロン100lb.リーダーで運用
  • 20タトゥーラ SV TW 103XHL

 

ジリオン(ZILLION)

  • T.D.ジリオン 100HL いわゆる普通のTDジリオン
  • T.D.ジリオン HLC 100HL ピーキーすぎると評判なのでどのくらいキャストしづらいのか知りたくて買ったものの、本当にキャストしづらくて扱いに困っていたが、Jドリーム用スプールに換装してナイロン8号を巻くことでビッグベイトシーバス用リールとして復活
  • SV 103 XSL アメリカダイワ限定販売。正確にはジリオンシリーズではないが、ジリオンボディなので一応ここに。T.D.ジリオンのフレームに、34㎜のSVスプールを搭載した特殊なモデル。現在のスティーズAに相当する存在
  • 16ジリオンSV TW 1016SV-HL 想像を超える使いやすさでお気に入りだったが、ボートシーバス中に水没させ紛失
  • 16ジリオンSV TW 1016SV-SHL 20lb.ナイロンを巻いてシーバス用ベイトとして活躍中
  • 16ジリオンSV TW 1016SV-SHL
  • 16ジリオンSV TW 1016SV-XXHL
  • 21ジリオン SV TW 1000XHL

 

フエゴ(FUEGO)

  • フエゴCT 103SHL

 

クローズドフェイスリール

  • US 40XD 知人にあげたりストックしたりで5個くらいは買った
  • US 80XD
  • カーボストライカー ST-10 これも2個持っているはず
  • US 40A 色が少しシックなヨーロッパ仕様のアンダースピン。2個所有

 

その他のリール

  • コロネットミニ これでワカサギ釣りをしたいと思って買うも、クリスティアにつけることができずにお蔵入り。でもかわいい

 

スピニングロッド

スピニングリールの相棒なのでそれなりに持っています。

 

TD-LT(チームダイワLT)

  • TL-601-1FS-S リールシートが手にあたって痛かったりでお蔵入りしてしまったが、リールシートを変えてまた使いたい
  • TL-601-4FS 買ってはみたものの自身で使うことがないため、パワーフィネスロッドを求めていた友人にプレゼントするも、結局必要がなかったらしく売られてしまった悲しいロッド

 

プロキャスター

  • プロキャスターX 592LFS-V 中学生~高校生時代の思い出のロッド
  • プロキャスターS 602MLFS

 

ハートランド

  • HL-Z 601LRS ジャーキングスペシャル 初めて買ったハートランドZ。ハートランドのデザインが好きで、ミノーが好きで、ハンクルが好きだったので、購入は必然だった。友人に貸したら西湖で53センチを釣ってびっくり
  • HL-Z 6101MLFS-T 浜スピニングスペシャル 硬すぎた。今ならもう一度評価できるような気もするが、今のところは今さら買おうとは思わない
  • HL-Z 6101MLFS-SV 冴掛 とにかく相性が悪く、世間の高評価が信じられないレベルに信用できないロッド。デザインは全ハートランド中一番くらい好き
  • HL-CX 602LFS-S 末尾のSはソリッドパワースリムを示すが、バットがソリッド、ティップがチューブラーという謎構成。でもよく使ったしよく釣った。

 

T.D.(チームダイワ)バトラー

  • TD-BA 601LXS スカイフラッシュ 泉和摩さんプロデュースのヒュンヒュン専用モデル。21スティーズ スカイフラッシュの説明に、スカイフラッシュはバトラー時代からライトな汎用ロッドみたいなことが書かれていたが、それはヘルファイアの立ち位置だったし、スカイフラッシュはめちゃくちゃ尖ったロッドなのは触ったことがあればわかるレベル

 

バトラーリミテッド

  • BA-LTD 601ULRS-02 モーゼル 買って速攻でばらしたためジャンク品。今考えればそのままにしておくべきだった。
  • BA-LTD 601LFS-03 ヘルファイアリミテッド 4インチクラスのノーシンカーをキャストするのが最高に気持ちいい。でもよくバラす
  • BA-LTD 601LRS-03 ルガー03 お気に入りだったがロッド同士の接触によって折ってしまった

 

バトラーUSトレイル

  • BA-UST 681MFS こんな硬いスピニングがあるのかと思うほど硬い。ひたすらばらしやすい

 

スティーズ

  • STZ 661MLFS ストームシャドウ 最高にお気に入りの巻物用ロッド
  • STZ 621LFS-SP ルガー 用途があまりないため知人にプレゼントした。それなりに気に入って使ってくれているようなのでよかった。
  • STZ 641ULLRS-LM サージェント

 

ブラックレーベル

  • BL 691ULFS 最高に気に入っていたロッド。9年間毎週のように使用した後、疲労からかなんでもない瞬間に折れてしまった。
  • BL 691ULFS(2本目) 折れてしまった1本目より硬いのがちょっと気になる
  • BL 691ULFS(3本目) さらに予備として購入
  • BL 691ULFS(4本目) さらにさらに予備として購入
  • BLX LG 5111LFS 短めの竿を今使ったらどうだろうかと思い購入。短めというか、むしろ一番なじみのあるレングスというか。

 

モアザン

  • MT 76L テクニカルマスター
  • MT 83.5LLX デーモンフッカー2

 

ソルティスト

  • ST-RF73
  • STX-BC ストラクチャー52

 

インフィート

  • 月下美人インフィートRF68 2006年に釣りを再開したときに買ったロッド。当時週3回くらい釣りに行っていたが、実際にメバルを釣るまでに3か月くらいかかった。10年以上使ったが、最後は車のドアに挟んで折れた

 

シルバークリーク

  • SC-S 502ULRS ハートランドZ 671ULRS-T 常吉スペシャルがどうしても欲しかったが価格的に買えなかったので、テネシーグリップで紫色のブランクが似ているように感じたこれを買った。バス釣りではさすがに使いづらく、確かセンコー4インチでバスを1匹釣っただけでお蔵入りしていたが、本来の役割である渓流で使い始めた。
  • SC-S 602XULRS-SV シルバークリークSの第二世代。ソリッドパワースリムをうたっているが、同時期のHL-CXと同様にバットがソリッドでティップがチューブラーという異色のモデル。管理釣り場でのノセに期待して購入したが、あまりにもだるすぎてお蔵入りしつつある。グリップが太いのも気になる

 

プレッソ

  • 19プレッソ ST PRS ST 60XUL
  • 19プレッソ ST PRS ST 60UL
  • 18プレッソ AGS  PRS AGS 61L-S・V

 

 

ベイトキャスティングロッド

ベイトロッド

 

チームダイワLT

  • TL-601-3RB-S
  • TL-661-4RB-S なんでもロッド。自身の釣りにおいては、ベイトはこれだけでいいくらいのなんでもロッド。

 

TD-S

  • TD-S 581MLRB-S

 

T.D.トルネード

  • TD-TO 602MFB 初めて買ったベイトロッド。将監川で40アップを釣った思い出の竿。プロキャスターZ 103HLを乗せてベビーブラッシュホッグのヘビツネで釣った

 

ハートランド

  • HL-Z 671HRB-T 浜スペシャル パワーウインドウに挟んで折れた
  • HL-Z 671HRB-T 浜スペシャル(2本目)
  • HL-Z 832MFB-ti05 カワスペシャル2
  • HL-Z 501MFB フロータースペシャル
  • HL 721HRB-18
  • HL 742HRB-SV12 疾風 BIWAKO SPEC(琵琶湖スペック)

 

TDバトラー

  • TD-BA 7011HFB ハリアー

 

バトラーリミテッド

  • BA-LTD 601MRB-03 ラプターリミテッド

 

スティーズ

  • STZ 651MLRB ブリッツ
  • STZ 661MRB-XTQ マシンガンキャストType-Ⅰ

 

ブラックレーベル

  • BL-FM 661MLFB バスよりボートシーバスで出番が多い。むしろほとんどボートシーバス。水没したブラックレーベルプラスに代わって活躍中。
  • BL-PF 701MFB かつて川村光大郎さんが愛用したロッド。

 

ブラックレーベルプラス

  • BL+ 661MLFB-G ボートシーバスで水没させて紛失。2017年1月1日のこと。

 

タトゥーラエリート(TATULA ELITE)

  • TAEL 731HFB 大森貴洋シグネチャーモデル(日本仕様)

 

シルバークリークプレッソ

  • シルバークリークプレッソ 59ULB-S ソリッドパワースリム

 

 

パックロッド(3ピース以上)

パックロッドも結構好きです。

 

ポケットコンボ(Pocket Combo)

2022年現在7個持っています。

とはいえうち1個はほぼ部品取りになっていますが。

使用中にハンドルキャップを1個紛失していたり、ハンドルノブに軸受けがないことから摩耗によるガタツキが気になっているので、部品取り用のストックの重要性を強く感じています。

一時期落ち着いたように感じましたが、また相場が上がってますね。

からの結構相場下がりましたね。(2022年12月追記)

 

カーボキャストミニ

  • カーボキャストミニ 56ML(5)
  • カーボキャストミニ 56ML(5)
  • カーボキャストミニ 56ML(5)(リールシートに不具合のあるジャンク。部品取り用)
  • カーボキャストミニ 56L(5T) 圧倒的に廉価版感のあふれるテレスコモデル

 

ハートランド

  • HL-Z 595LRS-ti GALLE5 笑ってしまうくらい曲がりがきれい。出張時にバス、渓流、ライトソルトと国内の軽量級ルアーは全てこれでこなす。
  • HL-Z 703ULFS-ti 別誂常吉スペシャル よく曲がって楽しいがキャストが辛い
  • HL-CX 595TLFS 硬すぎてしんどかった。掛けた魚のほとんどをばらした気がする

 

スピンマチック(USダイワ)

  • SMC 604ULFS

 

モアザン モバイル

  • MT 76MLX-5 海に行くときのなんでもロッド。エギングも40g程度までのショアジギングもこれにPE1〜1.5号でこなす。ただしエギングで釣れたことはない。

 

プレッソ イプリミ

  • 50XUL-4 2012年に購入したもののほとんど使っていなかったが、貸出用として復活

 

シルバークリーク

  • シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 51UL-4 ワイズストリームに比べて格段にキャストしやすい

 

ワイズストリーム

  • 45ULB-3 ティップがほぼ曲がらないためキャストが難しすぎてお蔵入り

 

TEAM DAIWA TRAVEL

  • TD684MHRBBF フランスダイワのトラベルロッド。主にパイクやアマゾンを意識したモデルらしい

 

MEGAFORCE

  • MEGAFORCE BIG FISH  MFBF295XHBF BFBFうるさいくらいBFがつくBF(BIG FISH)ロッド。クソ重い

 

PROCASTER

  • PROCASTER GAME Ⅱ PRGM244HBF またBFとか言ってる。

 

CP-X1

  • CP-X1 2020年12月に発売された現代版ポケットコンボ。箱がセットになっているとポイントが高い

 

プレッソ ST(スタンダード)

  • プレッソ ST 60UL-4 エリアトラウトを始めるにあたって買ったロッド。結構硬めでなんにでも使えるが、スプーンの振動などを感じることができないため少し不満。

 

ダイワ以外のタックル

もちろんダイワのものではないロッドやリールも持っています。

ダイワだけではまかなえないとか、若かりしころに買えなかったが故の憧れとかいろいろありますからね。

 

メガバス

  • デストロイヤー F3-55X カスミゴーゴー
  • デストロイヤー F3-61X スピードティップカスタム
  • デストロイヤー F6-69X スーパーデストロイヤー
  • 一風竿 弁天 六尺五寸 万能

 

モンスターキス

  • ディアモンスター MX-0
  • ディアモンスター MX-0
  • ディアモンスター MX-1
  • ディアモンスター MX-1
  • ディアモンスター MX-5S
  • ディアモンスター MX-6
  • ディアモンスター MX-6+
  • ディアモンスター MX-7S
  • ディアモンスター MV-55
  • ハンターズ HT6/7
  • ハンターズ HT7/8

 

ダイコー

  • サイラス SYS60-L もっぱら貸し出し用。

 

メジャークラフト

  • デイズ DC-802MH

 

シマノ

  • スコーピオン 1501

 

大森製作所

  • DIAMOND MICRO 7 VS(ダイヤモンド マイクロ7 VS)
  • DIAMOND MICRO 7 VS(ダイヤモンド マイクロ7 VS)

 

ミッチェル

  • 408

投稿日:2018年2月13日 更新日:

Copyright© ダイワ星人 , 2024 All Rights Reserved.