「 ダイワ星人の記事 」 一覧
-
-
気温10℃以下だしもう晩秋じゃなくて初冬だと思うけどまだまだバス釣り
2018/11/23 -ダイワ
こんばんは、ダイワ星人です。 BLXやルビアスなど、新製品関連の記事が結構読まれているようでうれしい限りです。 ここから一気にメジャーに駆け上がりたいところですが、一筋縄ではいきませんね。昨年から今年 ...
-
-
ダイワ 19ルビアスを予想する そもそも2019年に出るの?パーツ構成は?
2018/11/20 -ダイワ, ダイワ2019年新製品, 未来のダイワ製品
こんばんは、ダイワ星人です。 そろそろ2019年の新製品の話でもしようかと思っていたのですが、その矢先にモアザン PE TWが発表されました。 スティーズ A TWベースのシーバス専用モデルです。 純 ...
-
-
土曜夜のとしまえん ナイトプールでトラウトフィッシングは熱いのか
こんばんは、ダイワ星人です。 そろそろ2019年の新製品ネタ(事実はもちろん、現実的な推測や妄想を含む)を書きたいと思っているのですが、とりあえずは僕の釣りの話です。 場所 インスタ映え ...
-
-
11月17日のザ・フィッシングは清水盛三氏特集「バスプロ 清水盛三 17年目のラストアメリカ」
こんにちは、ダイワ星人です。 たまにはお昼に更新してみます。 気付いたら釣りに行った話ばかりしていましたので、ダイワ関連「ザ・フィッシング」の話をします。 表面をなでるかなでないかくらい ...
-
-
11月に入ってもまだまだサイトフィッシング!ブリブリの40アップも!
2018/11/11 -釣行記
こんばんは、ダイワ星人です。 今日は2本立てで、こっちは今日行ったバス釣りの話です。 11月も半ばになり、そろそろバスも終わりと思いつつも、前々回、前回とそれなりに反応が得られたため懲りずに行きました ...
-
-
Boat Fishing Festival TOKYO2018に参加 ゆるくて楽しい釣りイベント
こんばんは、ダイワ星人です。 もう1週間前になってしまいましたが、夢の島マリーナ主催のイベント「Boat Fishing Festival TOKYO 2018」に参加したのでその話です。   ...
-
-
11月最初のバス釣りはまたも不完全燃焼
2018/11/03 -釣行記
こんばんは、ダイワ星人です。 今日は夕方バス釣りに行きました。 場所 リザーバーの上流部です。前回と同じ場所。 今日は流れがなく、濁りがきつかったです。2週間前はびっくりするくらいクリア ...
-
-
仕事後リバーシーバスに行くもほとんど釣りできずに終了
2018/11/03 -釣行記
こんばんは、ダイワ星人です。 ダイワ星人はダイワの広報が目的のはずなのに、なぜダイワと直接関係のない釣行記録を書くかというと、ろくに釣りをしていない、ろくにダイワ製品を使っていない、と思われるのが嫌だ ...
-
-
仕事帰りに初めてのヒイカ釣り 手軽なターゲットだけど簡単じゃなさそう
2018/10/26 -釣行記
こんばんは、ダイワ星人です。 昨晩のことですがヒイカ釣りに行きました。 場所 海釣り公園のような場所です。 仕事が終わった後でもなんとか行けるくらいの場所。 雰囲気はよく、風もなくて釣り ...
-
-
ダイワ 新型ブラックレーベル発表 BASSER ALLSTAR CLASSIC会場で初お披露目
2018/10/24 -ダイワ, ダイワ2019年新製品, ニュース, ロッド
こんばんは、ダイワ星人です。 2019年発売の新型ブラックレーベルが発表されました。 2018年の追加モデルがなかったことから、2019年にフルモデルチェンジするだろうと予想してはいましたが、見事的中 ...