「釣行記」 一覧

釣れなかった

2023/02/20   -釣行記

タイトルどおり釣れませんでした。 昨日は高気温かつ強風だったので、そんな日はどうしてもXデーを期待してしまうわけですけど、まあ普通に釣れませんでした。 風ビュービュー波ザバザバのところでアタリが続いた ...

昨日釣った魚

2022/12/05   -釣行記

昨日釣った魚です。 水温8度台だったけど出るもんなんですね。ほんとラッキー。 これはめちゃくちゃうれしかったです。 きっちりハンドランディングもできて、バスフィッシングほんと最高だなと再認識しました。 ...

ポケットコンボでヒメマスを釣る

ヒメマス釣りをしてきました。   写真を撮って、リリースした後は動悸がしました。 ヒメマスは2年前にもチャレンジしたのですがそのときはダメで、さらに釣り自体が8月21日以来1か月半ぶりだった ...

オールドタックルで楽しむ釣り

ちょっと古めのタックルを使った釣りを楽しみました。 リールは80年代前半、ロッドの年代は定かではありませんが80年代後半~90年代前半といったところでしょうか。     キャストは ...

ハゼクランク

釣れない。

ポケットコンボでハゼ釣り

2021/09/13   -オールド, ダイワ, 釣行記

時期的なものかそれなりにエサでは釣れるようになってきたので、そろそろルアーで釣りたいですね。

ポケットコンボでハゼ釣り

2021/07/02   -オールド, ダイワ, 釣行記

釣れなかった。

Berry Park FISH ON!王禅寺で2021年初のポケットコンボフィッシュを釣る

2021年1月11日、今年5回目の釣行ですが、ポケットコンボを使うのはこの日が初めてです。 ルアーはチヌーク4.5gで、フック(エリア用バーブレスフック)にフェザーを縫い刺ししたものです。 FISH ...

ニジマス

出発及び到着日だった昨日はチェックイン時点ですでに20時だったため、釣りは今日からでした。 諸事情があって本命の場所にはまだ行くことができないため、今日明日は(実質昨日も)近場で時間つぶし的な釣りです ...

月島 佃堀でハゼ釣りからのもんじゃ

2020/07/31   -つぶやき, 釣行記, 雑記

限られた時間ではあるものの、相変わらず釣りには行っています。 なかなかブログを書く時間をまとまってとることができずに下書きがたまっていっていますが。   そんな限られた時間、そして今後さらに ...

Copyright© ダイワ星人 , 2023 All Rights Reserved.