「 ダイワ星人の記事 」 一覧

no image

ダイワ 2020年新製品の目玉はベイトフィネスモデル

2019/11/25   -ダイワ

またルアーマガジン1月号に掲載されている情報ですが、K.T.Fとの共同開発リールが来月号で発表されるようです。 ベイトフィネスモデルが出ること自体は自明といえば自明なんですが、予想と正式に発表されるの ...

no image

ダイワ 20タトゥーラ SV TW発表

普通にルアーマガジン1月号に載ってる内容なんですが、20タトゥーラ SV TWが発表されました。 19タトゥーラベースの32㎜SVスプール搭載で190gです。 価格は定価2万5,900円とのことで、現 ...

no image

大森貴洋は本当にジリオン10を使うのか

ボートでサワラとシーバスを狙うはずが強風で中止になりました。 今年はこれで4回目の中止です。 ほんとしんどいな。   さてProject T 2020 EPISODE3が公開になり、またもジ ...

no image

ダイワ NEW AGE特集ページはいい加減メンテナンスを終えろ

2019/11/22   -つぶやき, ダイワ

全コンテンツがメンテナンス中はひどいです。 https://www.daiwa.com/jp/fishing/newage/index.html 商品自体もださいですね。D-VECはかっこよくまとめて ...

no image

ジリオン10の詳細スペックがもうわかっててちょっと萎える

もう昨日のことですけど詳細記事が出ましたね。 見たまんま、予想どおりのスペックでした。   びっくりしたのは価格が思いのほか安かったことくらいです。 ジリオン TW HDより安くなる理由はマ ...

no image

DAIWA BASS PROJECT 2019 Pride of STEEZが無料で読める

2019/11/20   -ニュース

いつのことだか忘れましたが、地味に公開されていたDAIWA BASS PROJECT 2019。 みなさん認知されてましたか? 特になんてことはないバスの特集ページなんですが、ここにもまた地味にPri ...

no image

ダイワが2020年に投入する目玉技術は冷間鍛造では?

タイトル通りです。 2020年は冷間鍛造ギア、これですね。   冷間鍛造切削仕上げの従来通りのもの(マシンカットデジギヤ)ではなくて、冷間鍛造で終わりのやつ。 その冷間鍛造ギアを搭載するのは ...

no image

ダイワ ジリオン(ZILLION) 10を発表

プロジェクトT2020でジリオン10が発表されました。 誰もが期待した(している)であろう19タトゥーラTWベースのジリオンではなく、現行のジリオンSV TWのボディデザインをベースにした新型リールで ...

2019年11月17日のボートシーバス

2019/11/17   -つぶやき, 釣行記

タックルなんかはまとめるとして、とりあえずの写真です。 渋かったなーほんと。 とりあえずダヴィンチ+ランブルフィッシュテールで釣れたのはよかったですけど。   エレメンツ ダヴィンチ190 ...

no image

この時期のシーバスタックルを考える

2019/11/16   -つぶやき

ターミネーター2を観ながら明日のボートシーバス用タックルを考えています。 どんなに多くても3本にしたいところですが、ビッグベイトが効く時期なので、ビッグベイト用、メタルバイブ用、ミノー用、スピニング、 ...

S