「 ダイワ星人の記事 」 一覧

no image

ダイワ 鮎釣り専用ルアータックル AYUINGミノーとネオステージ AYを発売

ダイワから鮎のルアー釣り専用タックルが発売になります。 昨夏にAYUINGとAYU-INGを商標出願していたことから、鮎のルアー釣り関連製品を発売するであろうことは予想していましたが(2020年8月2 ...

no image

イトウかアカメか

2021/04/10   -つぶやき

4月29日~5月5日に7連休があり、せっかくなのでどこか遠くに行って特別な釣りをしたいと先月あたりから考えています。 今海外に行ったところで自主隔離期間すら消化できないので、必然的に国内になります。 ...

no image

ジリオン9 SV TW-SLPW SLPが発売

https://slp-works.com/campaign/zillion9/index.html 色やハンドル仕様、海水対応など細かな点は違いますが、基本はジリオン10のギアを9.1:1に変更した ...

no image

玉チャン。

2021/03/25   -つぶやき, ダイワ, リール

玉チャン。 昨年末にTwitterアカウントは消してしまいましたが、YOUTUBEで活動しています。   こういうのいいですよね。 これがどのくらい正しいかっていうのは別ですけど、メーカーが ...

no image

04 シルバークリーク プレッソ 元祖管理釣り場専用リール

2021/03/24   -ダイワ, リール

管理釣り場(そのときの気分で管理釣り場って書いたりエリアって書いたりすると思いますが、同じものを指していますので気にしないでください)にはまっている旨と、そこで使う道具についての投稿が増える旨を先日書 ...

no image

管理釣り場にはまる

2021/03/18   -つぶやき

最近管理釣り場(エリアトラウト)にはまっています。 今年ももう3月になって、本日までに18回(1月8回、2月7回、3月3回)釣りに行ったのですが、そのうちの実に15回が管理釣り場です。   ...

no image

釣りフェスティバル2021オンライン 予想の答え合わせと気になる新製品

また書きかけを量産しまくってました。 とりあえず以前の更新の答え合わせをしながら、釣りフェスティバル2021オンラインで発表された新製品を見ていきたいと思います。   予想や妄想は当たったり ...

no image

型番表記の重要性

2021/02/13   -つぶやき, ダイワ

先日ちょっと新型スティーズの型番表記がクソって話を書きました。 新製品情報で気になっていること でまあ少し時間を置いて改めて考えるとやっぱりクソで、本当にわかりづらいです。 だいたいもう30年もベイト ...

Berry Park FISH ON!王禅寺で2021年初のポケットコンボフィッシュを釣る

2021年1月11日、今年5回目の釣行ですが、ポケットコンボを使うのはこの日が初めてです。 ルアーはチヌーク4.5gで、フック(エリア用バーブレスフック)にフェザーを縫い刺ししたものです。 FISH ...

no image

釣りフェスティバル2021オンライン開催まであと1日

もう明日ですね。 今年は釣りフェスティバルがオンラインになったためか知りませんけど、各社明らかに情報絞っているように感じます。 まあオンラインじゃそもそも情報しか見るものがないわけで、目当ての情報がす ...

Copyright© ダイワ星人 , 2025 All Rights Reserved.