こんばんは、ダイワ星人です。
今日10月1日はSFA2018のメンバー発表だけでなく、新コンテンツ「FISH JUNC」の発表もありました。
FISH JUNCっていったい何?公式サイトを読んでもよくわからないので予想してみます。
Contents
FISH JUNC
そもそもFISH JUNCとはなんなのか、とりあえず公式サイトから引用します。
『プロほどの腕はない。大物が釣れるばかりじゃない。
でも、私たちは心から釣りを楽しんでいる。』
釣りと一緒に人生を楽しむ。
自分なりのスタイルと生き方で釣りを楽しんでいる人たちをダイワは応援しています。新コンテンツ『FISH JUNC』10 月中旬よりOPEN
FISH JUNC (Fishing Life Junction)
フィッシュ ジャンク (フィッシングライフ ジャンクション)『釣りはプロほどうまくはない。
でも、釣りをとても楽しんでいる。』
様々な人たちがそれぞれのスタイルの中で釣りを楽しんでいる。楽しみ方は人それぞれ。それを公認アングラーの方たちが自身の言葉で発信していきます。
そこでは、読み手の皆様と等身大のアングラーたちの人生が色とりどりにひしめいていきます。
FISH JUNC は、一人の人間の中で『釣り』と『人生(職業など)』が交差する発信場所(SNS やブログ)であり、そのようなコンテンツ同士が交差する場所(交差点)。
コンテンツ名であるFishing Life Junction はこのようなテーマに由来しています。本コンテンツの主役は魅力的な生き方をするアングラーたちであり、
DAIWA はライフタイムスポーツを体現する生き方を今後も応援していきたいと考えています。FISH JUNC公式サイトより引用
釣りを楽しんでいる人を応援したいというダイワの気持ちだけは伝わりましたが、正直何を言ってるのかよくわかりません。
どんなコンテンツ?
上にも書きましたけど、実際のところ公式サイトの内容だと全くコンテンツの内容がわかりませんよね。
ですのでとりあえず今ある情報をもとに予想します。
予想というか、友人とどんな内容か雑談した内容のまとめですが。
『釣りはプロほどうまくはない。
でも、釣りをとても楽しんでいる。』
釣りが好きだけれど釣りはプロほどうまくはない、つまり、プロのアングラーではない。
それを公認アングラーの方たちが自身の言葉で発信していきます。
公認アングラーの方たち、つまり、ダイワが選考したアングラーで、いわゆる一般人ではない人が発信する。
そこでは、読み手の皆様と等身大のアングラーたちの人生が色とりどりにひしめいていきます。
読み手の皆様、はその表記方法からも我々一般消費者のことでしょう。一般消費者は発信ではなく読むにとどまる。
上記から、ずばりLINEブログのような、有名人が一方的に発信するタイプのコンテンツではないでしょうか。
ダイワ公認のプロではない有名アングラー(テスターだったり、それこそ発表されたばかりのスーパーフレッシュアングラーだったり)がブログを書いて、一般ユーザーは閲覧とコメントだけができるような、そんなコンテンツだと予想します。
すでにそれなりの関係があるFimoと組んでくる可能性があるかもしれませんね。
Jointed by DAIWAは何を意味しているのかよくわかりませんが、DAIWAがアングラー同士をつなぐというそれだけの意味なんでしょうか。
あともう一案あって、公認アングラー各々が持っているメディアを取り上げるだけの、キュレーションサイト。
これだとくだらないのはくだらないんですけど
一人の人間の中で『釣り』と『人生(職業など)』が交差する発信場所(SNS やブログ)であり、そのようなコンテンツ同士が交差する場所(交差点)
がしっくりくるんですよね。
おわりに
まあ10月半ばになればわかることなんですけどね。
それまで気付いたことを少しずつ追記していきたいと思います。