「 ダイワ星人の記事 」 一覧
-
-
【悲報】EXIST UPGRADE SERVICEの受付が来春まで延期に
2022/11/22 -ダイワ
書こう書こうと思ってすっかり忘れてました。 EXIST UPGRADE SERVICEは18イグジストのローター(とそれにくっついているベールやラインローラー)とドラグを22イグジスト仕様に変更するサ ...
-
-
スティーズ AⅡ TW
2022/10/29 -2023年新製品, ダイワ, ダイワ2022年新製品, リール
2023年新製品リール(2022年内に発売されるかもしれませんが)の第一弾、スティーズ AⅡが発表されました。 スティーズAは発売から5年以上が経過していますが、世界的にかなり好評なようで、完全な新作 ...
-
-
ポケットコンボでヒメマスを釣る
ヒメマス釣りをしてきました。 写真を撮って、リリースした後は動悸がしました。 ヒメマスは2年前にもチャレンジしたのですがそのときはダメで、さらに釣り自体が8月21日以来1か月半ぶりだった ...
-
-
ダイワ ビーチサンダル DL-1320
2022/09/26 -ダイワ, ダイワ2022年新製品
4月発売から半年近くたって、しかも台風で一気に秋らしくなった時期でアレなんですけど、これいいですね。 https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/foot/shoes_ ...
-
-
保護中: ハゼ釣りの仕掛け
2022/08/26 -つぶやき
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
ギアはギア屋
2022/08/23 -つぶやき
これなんか餅は餅屋みたいな感じでよく言われますよね。 ギアはギア屋、だからリールはシマノ、みたいな話をしてる人をしばしば見ますけど(村田基あたりが発信源?)、自転車ってどっかに歯車使われてんの? スプ ...
-
-
釣りが終わったあとにマジメに情報収集を始める現象
これって名前ついてますかね。 コトが済んでから調査をマジメに行うやつ。 毎度そのパターンなんですよね。 釣れても釣れなくても、帰ってきてから一生懸命地形やら見始めるっつう。 現地に行って ...
-
-
MAGFORCE α
マグフォースα。 なんですかね。 まったくわかりません。 インテリジェントマグフォースの名称変更? それとも何か別の新たなブレーキシステム? アルファの意味はなんでしょう。 アルファは、 ...
-
-
次はビワコオオナマズ
2022/06/30 -つぶやき
ですかね。とりあえず。 あんまり積極的に釣りたいと思ってなかったんですけど、アカメとイトウを釣ったし、ここまできたら一応って感じで。 川のほうが釣れる、ダム下が釣れる、というのがもはや定説のようではあ ...
-
-
オールドタックルで楽しむ釣り
ちょっと古めのタックルを使った釣りを楽しみました。 リールは80年代前半、ロッドの年代は定かではありませんが80年代後半~90年代前半といったところでしょうか。 キャストは ...