「 ダイワ星人の記事 」 一覧
-
-
ダイワ BH(バスハンター)シリーズが復活?
2024/09/17 -ダイワ, ダイワ2024年新製品
今夏の新製品でBH(バスハンター)シリーズが復活?しました。 BHシリーズは、1990年代~2000年代当時、TDシリーズより少し安い価格帯で、若年層向け的な扱いでした。 復活?した今回もかなり手に取 ...
-
-
セルテートSWの小型番手がモデルチェンジ
US DAIWAのHP見てたので知ってたんですけど、書かない間に国内でも発表されて、下書きにしといたら月も替わっていました。 昨年出たソルティガ小型番手のボディに新開発のZAION製エアドライブロータ ...
-
-
ダイワ 24ルビアスを発表
8月発売の新製品として24ルビアスが発表されました。 秋モデルできましたね。 ちょうど1年前にも書いたのですが、23エアリティの動きがあまりに急だったので昨年秋に発売してもおかしくないと思っていました ...
-
-
GM UCフック
ゴールデンミーンの新作フックの話です。 GM UCフック GM UCフックのGMはGolden Mean、UCはUltra Compactの略のようです。 流行?のチャビング専用フックで ...
-
-
レッドペッパーナノ
最近50mm以下のプラグを集めていて、その流れで買いました。 まだ使ってないので釣れる釣れないとかいう以前の話です。 まあ普通に釣れるのは釣れるでしょうしそこはあまり気にしていないというか、使ってみて ...
-
-
4月分の更新
2024/04/30 -つぶやき
今月も下書き4つで終わりそうなんで更新しておきます。 釣りはちょこちょこしてるものの、ダイワの新製品は昨年末に買ったきりですし、書きたいことはあるもののあんまりここに書くのにストライクじゃなくてはばか ...
-
-
USダイワ タトゥーラBF、PX BFを発表
あくまでUSダイワの話ですので、国内で同様のモデルが販売されるかはわかりませんが、ベイトフィネスリールが2機種発表されました。 国内で同様のモデルが販売されるかはわからない、としたのは理由があって、昨 ...
-
-
ZPI アルカンセの生産終了を発表
5年間有難う御座いました。 有限会社Office ZPIは総合釣り具メーカーとしての挑戦を終了いたします。挑戦終了に伴って総合釣り具の象徴としてきましたAlcance Reelの生産も終了いたします。 ...
-
-
どこまでが”その道具”の性能なのか
これもずいぶん前から思ってることなんですけど、最近また目にしたり耳にしたりしたのでちょっと書きます。 最もよく目にする、耳にするリールの話からします。 「このリールはとんでもなく頑丈なボ ...
-
-
書きかけの供養
24スティーズ年末に使ったよって話と、エアリティSFって実際出るの?って話を書きかけにしてます。 エアリティSFはルビアスSFの書きかけと話が混ざるせいで余計にまとまりません。 このままだとまとまらな ...